花粉・ウイルス対策に向い風
プラズマクラスター・
濃縮イオンの風でウイルスを除去
- マスクがウイルスや花粉から身を守る防御壁だとすると
- 加湿空気清浄機はウイルスを除去する空間制圧兵器なのです。
ってちょっと言いすぎました

花粉持ちの皆さま、ウイルス対策でお悩みの皆さま
花粉に苦しみ、ウイルスに怯えるマロディーが実際に使ってみた空気清浄機の体験談をお届けします。
- シャーププラズマクラスター25000
【KI-JS70】のメリット - シャープ プラズマクラスター25000
【KI-JS70】のデメリット - 【KI-JS70】を使ってみた体験談
【関連記事】知らないと損する。シャープ プラズマクラスターNEXTと25000を比較 お買い得な購入方法は?
もくじ
1.商品の概要
シャープ プラズマクラスター25000【KIーJS70】
シャープ プラズマクラスター25000【KIーJS70】
KI−JS70

【マロディー作】

- KI :据え置き型(大型)
- J :2018年度
- S70:適用床面積16畳まで
という分類の加湿空気清浄機ということになります。
2.使ってみて良かった点

- 浮遊カビ・菌・花粉・ウイルス・アレルゲン物質の除去
- 付着ウイルス・臭いの除去
3.使ってみて悪かった点

高さ 660cm
幅 370cm
奥行き 293cm
家庭用の空気清浄機の中では大きいクラスです。
設置場所によっては圧迫感があります。
我が家にあるダイキンさんとナノイーさんと比べるとやや音が大きい気がします。特に、パワフルショットモード(急速モード)やホコリなどに反応した時は「サー」という音がして、一生懸命に働いていることをアピールしています。
当然、通常の動作時や消灯に合わせて動作音は静かになります。
4.体験レビュー
花粉症と喘息を持っているマロディーは
空気の変化に敏感なんです。
台風が近づいて気圧が変化してももちろん気がつきます。天気予報よりも早く気がつくかも知れません。
過剰なレビューはGoogle先生にも怒られますので、個人の体感とお断りした上でも、呼吸が楽になりました。
本当に感激したので、このブログを書いたくらいです。
- 室内において花粉症の症状が軽減(個人の体感)
- 喘息の息苦しさが軽減(個人の体感)

5.購入の時期は?今が良いのか?

残念なお知らせ
現在は新型コロナウイルスの流行が原因で
空気清浄機の需要が高まっているため、販売価格が高くなっています。
なので、底値で購入するのは困難です。
注目すべきは、値段が今後もまだまだ上がる可能性があるということ。
結論:必要な時に購入するのが良い
まとめ:必要な時に購入すればいい
メリット:ウイルスはわからないけど、花粉は除去している。
デメリット:圧迫感がある。
3月中旬にちょっと安くなってきたけど、適正価格に戻る可能性がある
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 25000 ハイグレード 16畳 / 空気清浄 31畳 ウイルス 花粉 2018年モデル ホワイト KI-JS70-W実際の購入を決めるのが難しい時や、1シーズンだけで良いという場合は
レンタルという選択肢もあります。
引越しが多い方や単身赴任の方にもオススメです。
おわり
PM2.5・花粉・ウイルス対策に【レンタル空気清浄機】


[…] 【関連記事】プラズマクラスター25000【KIーJS70】 […]